
遊覧船のりば隣接
営業時間 9:00~16:00

当店で取り扱うらっきょうは、「鳥取砂丘らっきょう」として有名な福部町で栽培された商品です。
日本海側の厳しい環境で育てられたらっきょうは、身が締まっており、
シャキシャキとした歯ごたえが特徴的です。
是非、一度、ご賞味下さい!


らっきょう独特なにおいの主な成分は硫化アリル。
この成分に血液をサラサラにする作用、殺菌、整腸作用があるとされています。
また、疲労回復や夏バテ防止にも良いそうです。
酢漬けは、酢の作用で血液浄化、疲労回復効果が高まるので相性ピッタリ!保湿効果もあるので冷え性の方には良いかもしれませんね。
毎日らっきょうを食べて体の中から健康に!



らっきょう漬け(瓶詰め/酢漬け)
120g 500円
240g 1,000円
370g 1,500円
780g 3,000円


※画像をクリックするとPDFデータが表示されます。
濱岡さん家のらっきょう
目の届く範囲での小規模農園です。平成22年に鳥取県の特別栽培農産物認定を取得し、減農薬、減化学肥料で栽培しています。
少し小粒ですが、シャキシャキの歯ごたえで、おばあちゃん自慢の特性の甘酢漬けです。

橋本さん家のらっきょう
絶品!!お袋の味。昔ながらの味を守り続け、お子様からお年寄りまで食べやすい甘口になっています。塩漬け水だしをしていない熱湯消毒のみですので、らっきょうの栄養そのままをお召し上がり下さい。

岡部さん家のらっきょう
平成5年より、農業に従事し、平成16年には鳥取県認定農業者の指定を受ける。らっきょう5ha、梨60a、水稲65aと夫婦仲良く行っています。
砂丘らっきょうに合うこだわりの酢を厳選し、丹精込めて漬け込んだ「甘酢漬けらっきょう」です。

山根さん家のらっきょう
月桂樹の葉を入れる事で、さっぱりした風味になっております。月桂樹の葉には、匂いや臭みを消す効果があります。らっきょうが大好きな方も、そんなに好きでない方も、お子様も、女性の方も普段に召し上がって頂けると思います。
また、外国の方にもオススメです!
特に子どもさんに食べて頂きたいです!なぜなら我が家の子どもたちはコレを食べて、皆勤賞をもらっているのです!(笑)

森本さん家のらっきょう
平成25年に家族協定を結び、一家で農園を営んでいます。我が家のらっきょうは、昔ながらの馴染みのある味で、どんな方でも美味しく食べて頂けると思います!塩抜きをしてあるので、長い間変色せず、保存がききます。
是非、森本家のらっきょう漬けをお試しください!






★浦富海岸遊覧船乗り場:関連施設★
お土産、お食事に是非、ご利用ください。









